ファンタジーなりチャ「幻の水面」に生息している、エルフらしくないエルフことサラン君の日々の一言日記。お仕事依頼も常時受付中♪たまにイラストとかも有り。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんのかんの、引き留められてしまって、帰りたくても帰れない状態で。
来たからには責務を果たせ、とか言われるし・・・
そういうのが面倒だから逃げまくってたんだがなぁ・・・
まぁ、オツトメとおもって行事をこなしてしまうとする。
全部終わって帰れるのは、あと数日くらいしてからか・・・
ため息がでる・・・・
たった2ヶ月で、ヴェイトスが恋しく思えるなんて、なぁ。
来たからには責務を果たせ、とか言われるし・・・
そういうのが面倒だから逃げまくってたんだがなぁ・・・
まぁ、オツトメとおもって行事をこなしてしまうとする。
全部終わって帰れるのは、あと数日くらいしてからか・・・
ため息がでる・・・・
たった2ヶ月で、ヴェイトスが恋しく思えるなんて、なぁ。
お知らせ > サランさんが帰りました。 『街へ戻るのは、もう1週間ほど先になりそうだ・・・』 [Thu 19 Aug 2010 11:55:48]
◆サラン > (一 応、両親が同じの私の弟らしいから間違いなくエルフだとおもうんだがな と言われる。 とん、っと背中を叩かれ、帰るぞ・・・と促された) はいはい、 わざわざ迎えに来てくれたオニーサマの立場を悪くすることはしないよ (冗談を言い笑いあいながら元来た方へ連れ立って歩き去るだろう) [Thu 19 Aug 2010 11:55:18]
◆サラン > (地上には、長身のエルフが腕組みをして立ってこちらを見上げている。 ・・・・おまえって奴は!全く変わらんな! と、文句を言いながら苦笑していた ) あら、オニーサマ、わざわざここまで迎えに来てくれたわけ? 心配しなくても、逃げねーよ。 (枝の上から、地上に身軽に下りてきた。 な んだ、ここへ来たときよりも動けるようになってるじゃないか、と言われ) まーね、俺もどうやらエルフの端くれだってことは証明されたみたいだね [Thu 19 Aug 2010 11:47:32]
◆サラン > (なんども呼ばれる名前。ちょっと怒気を含んだ声に肩をすくめ) ハイハイ、 ここにいる!! います、って!! (立ち上がって、元来た方へ帰り、木の上から地上へ向かって声をかける。) [Thu 19 Aug 2010 11:40:24]
◆サラン > は い、おーとーもーだーちー♪ (親リスも、しばらく彼の肩で遊んでいたが、下りてきて、いくよ、というように子リスに視線を向けた。 指から前足を離す と、子リスも親リスの方へと弾むようにかけていった) あはは・・・ またねーー 元気でな? (リスを見送り、座ったまま木漏れ日の先に見える空 を見上げて。) 良い天気だなぁ・・・・・ こんなにゆっくり何もせずに過ごすのってどれくらいぶりだろ・・・ (はふ、っと満足げなため息。 ) ・・・・・・・・・・・・・・? おんや? (誰かの足音の気配。 とともに、サマラーー!? と、自分を呼ぶ声) げ・・ アニ キ・・・・・・・・・・ [Thu 19 Aug 2010 11:37:40]
◆サラン > 今 年、生まれたんだね?君は。 こわくない・・ 怖くないよ? (どこぞの青い服の娘さんのようで・・。 子リスを脅かさないように手を伸ばす。 ちょっと小首をかしげながら、見上げてくる子リス。 お目目、まん丸、くりくり、真っ黒! ) って・・・ 君、犯罪的にかわいーな・・・・・ (人差し 指を差し出すと、子リスはそのちいさな両手でその指を握ってくれる。 握手状態。 ) [Thu 19 Aug 2010 11:27:43]
◆サラン > (ちょ ろちょろ、と3匹のリスが現れた!うち、1匹は子リスだ! コマンド>萌える!) うわーー、ちっさい・・・ おいで、おいで。。 (右 てを差し出すと、親であろうか? 2匹のリスがなれたようにそのまま、肩の辺りまで登ってきた。 ポケットを探るが、リスにやれそうなモノはもちろん何 もなかった) ごめ、、ナンパしといてなんだけど、あげられるもの無かったや あ、こら、ごめんって!! あはは!! (2匹は肩の上で髪を引っ張った り、耳を引っ張ったり。 子リスは、目の前で後ろ足で座りくりくりした目でこちらを見上げている) [Thu 19 Aug 2010 11:20:43]
◆サラン > (そのまま、太い枝の上を、ひょい、ひょい、と楽に歩いて。どうやら、けっこうなエルフがここに来ているのであろう、まるで、木の上の小道のように歩きや すくなっていた。 木々の間からは、興味深そうにリスたちがこちらの様子をうかがっている。) おー かわいーーじゃない?君たち。 来るかい? (大樹の幹のあたりに、良い感じで座れそうなところを発見。リスに声をかけながらそこに腰を下ろそうか) [Thu 19 Aug 2010 11:14:49]
◆サラン > (・・・ まだ、ここにいる。 帰途にはつけていないのであった) ---♪ (口笛を吹きながら、軽装で森の中を散策中。 深い森の中は、いくら暑い夏の日で あっても街などと比べると格段に涼しい。 おまけに森林浴効果も満点だ。 ) たしかに、ここに来てから妙に体の調子はいいんだよねー。 身も軽いし! (頭上に有った木の枝に手を伸ばし、) よいしょ、っと! (勢いをつけて横の樹を足場にしてその樹へ軽く登ることが出来た。 地形効果による種族ボー ナスは、「素早さ、プラス30%、体力、プラス20%」 という所でいかがなもんかと) [Thu 19 Aug 2010 11:08:55]
お知らせ > サランさんが来ました。 『結局のところ・・・・』 [Thu 19 Aug 2010 11:01:58]
◆サラン > (一 応、両親が同じの私の弟らしいから間違いなくエルフだとおもうんだがな と言われる。 とん、っと背中を叩かれ、帰るぞ・・・と促された) はいはい、 わざわざ迎えに来てくれたオニーサマの立場を悪くすることはしないよ (冗談を言い笑いあいながら元来た方へ連れ立って歩き去るだろう) [Thu 19 Aug 2010 11:55:18]
◆サラン > (地上には、長身のエルフが腕組みをして立ってこちらを見上げている。 ・・・・おまえって奴は!全く変わらんな! と、文句を言いながら苦笑していた ) あら、オニーサマ、わざわざここまで迎えに来てくれたわけ? 心配しなくても、逃げねーよ。 (枝の上から、地上に身軽に下りてきた。 な んだ、ここへ来たときよりも動けるようになってるじゃないか、と言われ) まーね、俺もどうやらエルフの端くれだってことは証明されたみたいだね [Thu 19 Aug 2010 11:47:32]
◆サラン > (なんども呼ばれる名前。ちょっと怒気を含んだ声に肩をすくめ) ハイハイ、 ここにいる!! います、って!! (立ち上がって、元来た方へ帰り、木の上から地上へ向かって声をかける。) [Thu 19 Aug 2010 11:40:24]
◆サラン > は い、おーとーもーだーちー♪ (親リスも、しばらく彼の肩で遊んでいたが、下りてきて、いくよ、というように子リスに視線を向けた。 指から前足を離す と、子リスも親リスの方へと弾むようにかけていった) あはは・・・ またねーー 元気でな? (リスを見送り、座ったまま木漏れ日の先に見える空 を見上げて。) 良い天気だなぁ・・・・・ こんなにゆっくり何もせずに過ごすのってどれくらいぶりだろ・・・ (はふ、っと満足げなため息。 ) ・・・・・・・・・・・・・・? おんや? (誰かの足音の気配。 とともに、サマラーー!? と、自分を呼ぶ声) げ・・ アニ キ・・・・・・・・・・ [Thu 19 Aug 2010 11:37:40]
◆サラン > 今 年、生まれたんだね?君は。 こわくない・・ 怖くないよ? (どこぞの青い服の娘さんのようで・・。 子リスを脅かさないように手を伸ばす。 ちょっと小首をかしげながら、見上げてくる子リス。 お目目、まん丸、くりくり、真っ黒! ) って・・・ 君、犯罪的にかわいーな・・・・・ (人差し 指を差し出すと、子リスはそのちいさな両手でその指を握ってくれる。 握手状態。 ) [Thu 19 Aug 2010 11:27:43]
◆サラン > (ちょ ろちょろ、と3匹のリスが現れた!うち、1匹は子リスだ! コマンド>萌える!) うわーー、ちっさい・・・ おいで、おいで。。 (右 てを差し出すと、親であろうか? 2匹のリスがなれたようにそのまま、肩の辺りまで登ってきた。 ポケットを探るが、リスにやれそうなモノはもちろん何 もなかった) ごめ、、ナンパしといてなんだけど、あげられるもの無かったや あ、こら、ごめんって!! あはは!! (2匹は肩の上で髪を引っ張った り、耳を引っ張ったり。 子リスは、目の前で後ろ足で座りくりくりした目でこちらを見上げている) [Thu 19 Aug 2010 11:20:43]
◆サラン > (そのまま、太い枝の上を、ひょい、ひょい、と楽に歩いて。どうやら、けっこうなエルフがここに来ているのであろう、まるで、木の上の小道のように歩きや すくなっていた。 木々の間からは、興味深そうにリスたちがこちらの様子をうかがっている。) おー かわいーーじゃない?君たち。 来るかい? (大樹の幹のあたりに、良い感じで座れそうなところを発見。リスに声をかけながらそこに腰を下ろそうか) [Thu 19 Aug 2010 11:14:49]
◆サラン > (・・・ まだ、ここにいる。 帰途にはつけていないのであった) ---♪ (口笛を吹きながら、軽装で森の中を散策中。 深い森の中は、いくら暑い夏の日で あっても街などと比べると格段に涼しい。 おまけに森林浴効果も満点だ。 ) たしかに、ここに来てから妙に体の調子はいいんだよねー。 身も軽いし! (頭上に有った木の枝に手を伸ばし、) よいしょ、っと! (勢いをつけて横の樹を足場にしてその樹へ軽く登ることが出来た。 地形効果による種族ボー ナスは、「素早さ、プラス30%、体力、プラス20%」 という所でいかがなもんかと) [Thu 19 Aug 2010 11:08:55]
お知らせ > サランさんが来ました。 『結局のところ・・・・』 [Thu 19 Aug 2010 11:01:58]
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/02)
(11/04)
(10/19)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(08/30)
最新コメント
プロフィール
HN:
サラン=ラルース
性別:
男性
職業:
宝飾職人
自己紹介:
流れてやってきたエルフのおにーさん
エルフの仲間内では変わり者で通っている
【性格など】
好奇心旺盛、新しモノ好き、かなりフレンドリー、女性には特に優しいフェミニスト体質
どちらかというとエルフらしからぬ言動行動が多い
エール(麦酒・ビール)がかなり好き!
恋愛に対してはかなりの奥手・・・
というか、意図的に恋愛事を避けている節がある
そういう面でからかわれるとすぐに顔に出てしまう
種族柄、性欲が薄いのも事実。
【特技など】
宝飾製作技能、宝石鑑定、精霊召喚魔法(エレメンタラーではあるが、職業ではありません)
リュート、短剣、弓
動物(とくに犬)とのコミュニケーション
酒に強い
詳しくはここへ
http://saran.nari-kiri.com/Entry/19/
彼の過去の内緒話はこちら
http://saran.nari-kiri.com/Entry/18/
エルフの仲間内では変わり者で通っている
【性格など】
好奇心旺盛、新しモノ好き、かなりフレンドリー、女性には特に優しいフェミニスト体質
どちらかというとエルフらしからぬ言動行動が多い
エール(麦酒・ビール)がかなり好き!
恋愛に対してはかなりの奥手・・・
というか、意図的に恋愛事を避けている節がある
そういう面でからかわれるとすぐに顔に出てしまう
種族柄、性欲が薄いのも事実。
【特技など】
宝飾製作技能、宝石鑑定、精霊召喚魔法(エレメンタラーではあるが、職業ではありません)
リュート、短剣、弓
動物(とくに犬)とのコミュニケーション
酒に強い
詳しくはここへ
http://saran.nari-kiri.com/Entry/19/
彼の過去の内緒話はこちら
http://saran.nari-kiri.com/Entry/18/
カテゴリー
アクセス解析